SSブログ

HDDレコーダ [製品]

東芝のRD-S503という5年ほど前に購入したHDD/DVDレコーダでかなりの頻度でテレビ録画をしていたのですが、HDDが死亡してしまいました。

筐体から取り出し、HDDをフォーマットして再度戻してみたけど、途中で止まり起動しませんでした~。

HDDのエラーでは無さそうだし、長期保証も今年の3月で切れてるし、で、中身は泣く泣く諦め、いろいろ調べてソニーにしようと思い、購入してきました。



EW1100という型番。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-EW1100/


ヤマダ電機へ。日曜の朝11時頃行きました。ブルーレイ/HDDレコーダのブースにはお客はほとんどいませんでした。



ヤマダモールでは47,386円だったのに、店頭ではポイントがついて53,000円ぐらい。

ポイントで全額購入なので、ポイントが付くのは意味が無いから、モールと同じ値段で!と交渉したらあっさりOKが出ました。

長期保証に5%必要ですが、5万円以内だったのですぐ決定。
お店に入り、交渉、購入、お店を出るまでの総時間が15分ぐらいでした♪


迷ったのは東芝のDBR-T450。なので、以下にそれを記載します。


比較

共通
・1TB
・USB HDDが使える
・同一ネットワーク内ならスマホから閲覧可能
・スカパーHDの録画が可能
・ブルーレイに保存可能



◎EW1100

メリット
・動作が軽い
・スマホ等に転送可能
・おまかせ・まる録が賢い

デメリット
・USB HDDが複数同時には接続不可
・ネットワーク越しでダビング不可(レグザテレビのデータをブルーレイに保存できない…)
・ネットワーク越しでNASに保存したデータを閲覧不可


◎DBR-T450
メリット
・USB HDDが4台まで同時接続可
・ネットワーク越しでダビング可(レグザテレビからダビングできるらしい)
・タイムシフトが可能(特定チャンネルの全部録画)
・タイムシフトが1ch、通常録画が2chという割り振りが可能
・ネットワーク越しでNASに保存したデータを閲覧可

デメリット
・動作が遅い
・おまかせ録画がない
・スマホに転送できないっぽい
・今まで3台使って壊れる頻度が高い
・フォルダ構成がタグらしく、見難い






東芝のはネットワーク越しでダビングができるのと、USB HDDの同時接続が4台まで可能なのが魅力的でしたが、今回はソニーにしようということで、ソニーにしました。

現在のところ、サクサク動いています。レグザテレビのデータは諦めました…。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Webサイトの改ざん試験時間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。